■2005.8.29
シャラポアの
付け乳首?
透け乳首?

なんて言ってたんですけど
付けてんですね?



まさか、わざわざ付ける事なんてせんだろうと
思ってたけど。。。

付けてんですね?

「えぇえ?アレ付けちょっとね?」
「らしかばい?ちけちくびだっけ?」
「違う違う、つけ!つけ乳首!」
「なんで、わざわざ付けっとらすっかね?」
「ちっちけちくび?
 あぁ!畜生!オレ言えねぇ!」

「つけつけ!
 まーセックスアピールしかねぇよなぁ」

「そういえば、あかかべ売っとるって聞きましたよ!」
「まじで?オレも見てぇ!
 てか付けてぇ!」



なんて会話をこないだしてたんですけどね
今日、そのうちの一人からメールが入ってました。

タイトル:シャラポア付け乳首

【結果】
所望の“付け乳首”を確認する事ができた。

【確認内容】
8/28、雑貨屋散策中に“付け乳首”を発見。
心の衝動を抑え目的地に盲進し
周囲に変な目で見られない距離を
保ち該目的物の形状・材質・パッケージ・
販売種類等の観測を行った。
形状は3cm〜4cmの円状で中心部に
理想的な突起物を有している。

材質はゴム製で表面を布のようなもので
覆っているように感じた。
(周囲に女性が多く手にとり確認できず)

パッケージはH10cm×W8cm程度で
上部に装着写真例。
下部にプラスチックカバーされた
該目的物が横並びで2個仲良く
並んでパッケージされている。

販売種類は1種類しかなく
ベース自体が大きいほうも小さいほうも
選択肢は一様であり
少々物足りなさを感じた。

【今後】
雑誌またはネットでもさらに詳細を確認し
その結果を元にシャラポアが上記の
特徴に当てはまるかを確認する。
また、携帯で「ち」と打つと
「乳首」と予測変換が表示されてしまう
ようになった。
とても恥かしいので、これを修正する。



レポートありがとう。
詳細すぎて笑えました。
雑貨屋さんでそう長い時間まじまじと見てた
ワケじゃなかろうけど、ここまで観察してきた
君に拍手です。

ちょっとワガママ言わせてもらえば
写メが欲しかったなぁ〜



■2005.8.28
少ない少ないお盆休みに
四国に行ってみたっです。

うどんを食べて四万十川で泳いでみようツアー

うどんは食べるのに1時間くらい待ちました・・・
まー待つとは思ってたんで
HOMEPAGEであった庭でも楽しんで待って
ようかと思ってたけど。。。



楽しめやせんばい。。。




目にも涼めない光景。



けど、うどんは美味しかったですよ。




んで、もう1個の目的が

ココ↓


沈下橋です。

こっから飛び込みたくって前からしかたなかったんで
飛び込んで見ました。

しかもその決定的な瞬間を写真に収めたので。






シャッター押すタイミング失敗。


一緒の川で遊んでた
見知らぬ兄ちゃんの笑顔撮ったみたいな写真になっとうね?


■2005.8.10
はとの日。

***

今日トリビアの泉てTV見てて思ったけど
“〇〇に△△すると□□っぽくなる”
て感じのお題が多かったんで
真由美もそれにのっかってみようかと。

では、以下トリビアナレーション風で。


「日本海峡を発見した

 間宮林蔵の



 ヘアースタイルを少し変えると

 えなみ君になる。」


 へぇ〜 


 と、いうわけで


 実際にやってみた。


  

 本人に・・・
 
 



 髪をつけたしてみる。





 



 えなみ君(男クラ、野球部)になった。



 こうしてまた、新しいトリビアがまた一つ生まれた。




 ごめんなさい、ローカルすぎて。

■2005.8.6
花火大会いってきたー♪
一人ではじめて浴衣きた〜☆
もう帯も結べます(*´ー`)y~~~
てか、めちゃくちゃ人んおおか〜淀川花火大会
昼間に雷が鳴り響いとったってゆーとに
なんで、こがん多かかね人の。

うーん、コレじゃ堤防までいけませんねぇ
警察とか警備員が通路ふさいで
規制しとうしー。。。。。

って、すごいね関西人
やるね関西人

「堤防に行きたいねんー!」
的な方々が警備のバリケード突破しよる
方々がめちゃくちゃおるやなかですか?!

うわーコレはコレは突破できるチャンスですか?!
よーし、真由美も行っちゃうもんねー!!

頑張ったかいあって、ホントいい席で
見物できました☆

打ち上げとう場所の目の前で見れて
ホントらっきー♪

あ、真由美達がバリケード突破してから
あの通路の警備の人数めちゃくちゃ増えて
ました。
タイミング悪く通路通れなかった人、ざんねん!

■2005.8.1
わぁぁああん。
きっついのよぉおおおお!

なんなのよなんなのよ!

って思う時が最近ふえたごたっ気ぃん
すっさねー。

ちと暑いでご飯ば食ぶっ量の減った
真由美ちゃん。

事務のおばちゃんが心配してくれてるのは
分かっとっとです。
事務のおばちゃんが可愛がってくれとっとも
分かっとっとです。


やけんがって

昼食どんだけ食べたか毎日チェックするなんて
言わないで下さい。



まじかんべん。
いや、実践されてはないんだけどね。
本当にしそうな勢いがあってね。
うん、ちょっと怖い。